NEWS
会員登録・ログイン 商品を探す GREEN +PLUS つながるGREEN くるくるGREEN 定期購入サービス つたえるGREEN 生産者へメッセージを送ろう 営業日カレンダー
※赤背景は休業日です。 関連ページ | ![]() 商品紹介■『よくねたいも』の美味しさの秘密。
じゃがいもの収穫時期は秋口。 とれたては勿論とても美味しいものです。 しかし、じゃがいもには隠されたもう一つの美味しい旬がありました。 それが、「CA貯蔵」によって糖分を限界まで引き出した、 この『よくねたいも』です。 長い冬の間、甘みと旨みをたっぷりため込んで、 越冬して春頃に2度目の旬を迎えます。 一年をとおして北海道の美味しいじゃがいもを食べてもらいたい、そんな願いが形になったのです。 ■『よくねたいも』ってなに? 通常じゃがいもは、貯蔵期間中にでんぷんを糖に変えてその糖をエネルギーに、温かくなるのをじっと待ちます。その結果一定の温度で貯蔵されたじゃがいもは糖度がぐっとあがるのです。 つまり、寒い冬の間にゆっくりと寝むらせることで、じゃがいもの甘みと旨みが凝縮されるのです。発芽を抑制し長期間寝かせたCA貯蔵は、まさにそのじゃがいもの特性を最大限に活かした技術なのです。 ■長期貯蔵熟成『CA貯蔵』ってなに? CA貯蔵とはControlled Atmosphere(調整された空気)のことで、貯蔵庫内を調整し、主に野菜や果物を貯蔵する方法です。 温度と湿度に加え、空気をコントロールすることで、じゃがいもの呼吸量を最低限に抑えて、糖分の含有量を高めます。 また、発芽を抑制することができるため、長期の熟成を可能にしているのです。 ![]() ![]() ■ご注文に関する注意事項 |
Copyright © ホクレンAll rights reserved.