くるくるGREEN

定期購入サービス

LINE公式アカウント HOKUREN  GREEN +PLUS

営業日カレンダー

2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

※赤背景は休業日です。

北海道メロン

の味覚。北海道メロンを召し上がれ/

鮮やかな果肉の色、芳醇な香り、すっきりとした甘さのメロン。北海道のメロンづくりは、早い産地で雪がまだ降り積もる2月から始まります。寒さで手がかじかむ中での除雪作業や、温度管理に注意を払う苗づくりは大変な日々ですが、すべては食べる人の「おいしい」というひと言が原動力。生産者が丹精込めて育てたメロンを、ぜひご賞味ください!

メロンマップ
夕張メロン 富良野メロン アサヒメロン らいでんメロン ようていメロン くりやまきららクイーン 暑寒メロン 夕張メロン 富良野メロン アサヒメロン らいでんメロン ようていメロン くりやまきららクイーン 暑寒メロン

承りスケジュール

販売スケジュール
 
6月下旬より
順次発送
ご注文はこちら
JA夕張市 夕張メロン
芳醇な香り、とろけるような甘さの高級メロン
夕張メロン
北海道のほぼ中央に位置し、標高が高く山に囲まれた山間地にある夕張市は、寒暖の差が大きく、土壌は水はけのよい火山灰土であるため、甘くておいしいメロンが育ちます。
北海道の大地の恵みをたっぷり受けて大きく育った夕張メロンは、メロンの中でも果肉が非常に柔らかく、とってもジューシー。品種は「夕張キングメロン」というオリジナル品種で、夕張産でしか味わえないおいしさです。
※他の規格、3玉・5〜6玉の商品はこちらからご覧ください。

JAふらの 富良野メロン
すっきりとした甘さ、しっかりとした肉質
富良野メロン
北海道を代表するブランドメロンのひとつ、「富良野メロン」は、富良野盆地周辺で栽培されます。一日の寒暖差が大きい盆地特有の気候が、甘くておいしいメロンを育ててくれます。
※他の規格の商品はこちらからご覧ください。

北海道のブランドメロン
糖度14度以上。みずみずしく上品で豊かな味わい
アサヒメロン
北海道の安平町追分・厚真地区で生産されている「アサヒメロン」は、寒暖差の大きい豊かな自然環境のもと、40年の歴史により裏打ちされた技術により、高糖度で美しい形状の高品質なメロンを生産しています。糖度14度未満は出荷不可などの基準を設け、厳正な共同選別をクリアしたメロンをお届けしています。
※他の規格、4玉・5玉の商品はこちらからご覧ください。

北海道のブランドメロン
北海道各地のブランドメロン
北海道は赤肉メロンの主産地で、実際に生産されている約9割が赤肉です。芳醇な香りとジューシーでとろけるような甘さの「らいでんメロン」、豊かな芳香とみずみずしい果実の「くりやまメロン『きららクイーン』」、さわやかな甘さと豊かな香りが口の中に広がる「ようていメロン」。生産量が少ない青肉メロンの「暑寒メロン」は、清涼感のある爽やかな甘みと香りです。
※他の規格の商品はこちらからご覧ください。

大切な方への贈り物やお取り寄せに、
北海道のブランドメロンがおすすめです

6月下旬より
順次発送
ご注文はこちら

承りスケジュール

販売スケジュール

HOKUREN GREEN +PLUSとは …

ホクレン農業協同組合連合会が運営する、北海道の生産者と全国の消費者をつなげるECサイトです。季節の農畜産物からチーズ、カタログギフトまで様々な北海道の商品を取り扱っています。安心安全な北海道の農畜産物を、産地直送でお届けします。

他の商品も見る